猪突猛進-原田燎太郎

World as One Family by Work Camp

このブログに書いてあること

 2002年から現在に至るまで、僕らは中国華南地方の6つの省にあるハンセン病快復村60ヶ所で活動し、参加者は延べ2万人以上となった。活動はインドネシア、インドなどに飛び火している。

 この18年間は、活動を中国に根づかせることに使ってきた。外国人である韓国人や日本人が始めた活動を中国人が「自分事」として行うようになり、それを運営する組織、法人、代表、資金を現地化する試みだった。その現地化の段階は下記のように区切ることができる。

 ① 韓国人と日本人による中国での活動開始(2001年~2002年)
 ② 現地学生の活動参画(2003年)
 ③ 活動団体(JIA)の設立(2004年)
 ④ 活動主体の現地化と活動地域の拡大(2005年~2007年)
 ⑤ 活動の組織化と法人登録(2008年~2012年)
 ⑥ 活動と組織の発展、資金調達の多様化(2013年~2016年)
 ⑦ 組織代表者の現地化(2016年~2018年)
 ⑧ 組織力強化(組織力での資金調達、各地区委員会の各地区での法人登録)(2019年~)

 僕は、このような活動の記録やその間考えてきたこと、感じたことをきちんとこのブログに残してこなかった。
 今、過去の資料をひっくり返しながら、ここに書き加えている。
 そして、その過程が、World as One Family by Work Campの第二章への道を指し示すのではないかと期待している。

★★★

蘇文秀村長との筆談

原田「ぼくの名前の『僚』という字は『燎原の炎』に由来しているんですよ。激しい名前ですよね」。

村長「『燎』という字はよくないな。『僚』はいい字だ。たしか同じような名前の日本の首相がいたな。おれは新聞を読むのが大好きなんだ。寝るときに読むんだ。劉友南や方紹平も少し読んでるぞ。なんていう名前だったかな…。以前田中角栄ってのもいたな」。

原田「橋本龍太郎ですか」。

村長「そんな感じだったかな。いまの首相は小…」。

原田「小泉純一郎です」。

村長「あぁ、そうだった」。

原田「ぼくは村長を尊敬してます。聡明で、村人もみな慕っています。いつもたくさんの村人がきて、談笑してますね。本当のおじいちゃんみたいに感じます」。

村長「それはいいすぎだ」。

原田「村長と知り合えてよかったと思います」。

村長「我々は同じ国の人間であるかのようだ。おまえさんの良心がとても好きだ。友人だ。ただし、おれに残された時間はわずかだ。西に沈んでいく夕日のような人間だ。まもなく沈む夕日だ。おまえさんの前途に光明あれ」。

村長「郭がいってることは意味がなく、言いたいことをすぐに言うんだ」。

原田「郭さんがいってることを詳しくしりたいです」。

村長「かれは『陳宏広は死んだ。本来16人いたのに、3人死んだ』といっている。『兄の子供―彼の甥―は記者だ』といっている」。

原田「彼の甥はここにきたりするんですか」。

村長「春節のときにきた」。

原田「郭さんの親戚は兄と甥だけですか」。

村長「兄が4人いて、出稼ぎで商売をしている。おれの両親はもうなく、2人弟がいて、甥が6人いる。出稼ぎで生活している。彼の父母は存命中おれが郭を世話し、彼の金を管理するよう頼んだ(?)。郭はちょっと家をみてくるそうだ。盗まれることを恐れてるらしい。頭悪いな」。

原田「ぼくはそうは思いません。彼はいい人です」。

村長「(方さんについて)いつもと違う。身体の調子がわるい。眠くならないのだそうだ。今日、古巷で点滴を打ってきたそうだ。やせたなあ。68歳だ」。

原田「陳志強先生から聞いたんですが、彼は目を病んでいるそうですね」。

原田(『麻風病普査登記表』と書かれた書類を見ていると)

村長「全国調査を行ったときのものだ」。

原田「全人民を調査して、そのうちのハンセン病の人を隔離したんですか」。

村長「そうだ。ハンセン病の者は隔離され、この村で生活した。労力があるものは労働をした。一軒ずつ調査され、300人が病型にしたがって分類された」。

原田「…はじめに悲しい歴史…、次に友愛の重要性をわかってもらいたい」。

村長「現在、中国はハンセン病は基本的に消滅したと宣言した。発病したらすぐに治療し、隔離されることもない」。

村長「おれは長年簡体字を使ってきた。繁体字は少し覚えているだけだ。小学校3年のとき、日中戦争のときだ。勉強することができなくなって、出稼ぎ生活に入った」。