猪突猛進-原田燎太郎

World as One Family by Work Camp

このブログに書いてあること

 2002年から現在に至るまで、僕らは中国華南地方の6つの省にあるハンセン病快復村60ヶ所で活動し、参加者は延べ2万人以上となった。活動はインドネシア、インドなどに飛び火している。

 この18年間は、活動を中国に根づかせることに使ってきた。外国人である韓国人や日本人が始めた活動を中国人が「自分事」として行うようになり、それを運営する組織、法人、代表、資金を現地化する試みだった。その現地化の段階は下記のように区切ることができる。

 ① 韓国人と日本人による中国での活動開始(2001年~2002年)
 ② 現地学生の活動参画(2003年)
 ③ 活動団体(JIA)の設立(2004年)
 ④ 活動主体の現地化と活動地域の拡大(2005年~2007年)
 ⑤ 活動の組織化と法人登録(2008年~2012年)
 ⑥ 活動と組織の発展、資金調達の多様化(2013年~2016年)
 ⑦ 組織代表者の現地化(2016年~2018年)
 ⑧ 組織力強化(組織力での資金調達、各地区委員会の各地区での法人登録)(2019年~)

 僕は、このような活動の記録やその間考えてきたこと、感じたことをきちんとこのブログに残してこなかった。
 今、過去の資料をひっくり返しながら、ここに書き加えている。
 そして、その過程が、World as One Family by Work Campの第二章への道を指し示すのではないかと期待している。

★★★

蘇文秀村長との筆談

村長「昨晩は<飯店>にいたのか」。

原田「はい、<飯店>でヘビしゃぶを食べましたよ」。

村長「いくらだったんだ」。

原田「泉が払ったのでわかりません」。

村長「おまえさんは来年の2月か3月にくるのか」。

原田「ぼくは確実に来ます。新しいキャンパーも来るはずですよ。日本人10人・中国人10人で来たいと思ってます」。

村長「西尾委員長、昨日かいた7210元の建設の領収書をもって明日院長を尋ね、院長印をおしてもらいなさい。会計計算に都合がいいように」。

原田「夜のパーティーのときに持っていけばいいですかね」。

村長「パーティーは昼だろ」。

原田「昼は村でお別れパーティーですよ。11時半の約束でしたよね」。

村長「医院が昼に準備しているからそっちにいけ」。

原田「医院の職員が明日の昼にパーティーを用意しているんですか」。

村長「そうだ」。

原田「でも、もう師範学院の学生を村でのパーティーに招待しちゃいましたよ。医院でのパーティーは夜だって師範学院の学生・朱が昨日いってましたよ」。

村長「おれは昼だと聞いている。職員からいわれてないのか」。

原田「昨日、朱がそういってましたけど、昼間は村でパーティーがあるからと断り、夜にずらしてもらいました」。

村長「今晩、医院に風呂にいったときにでも知らされるだろう」。

村長<僚太郎毎天至各地交談生活状況、很好>