猪突猛進-原田燎太郎

World as One Family by Work Camp

このブログに書いてあること

 2002年から現在に至るまで、僕らは中国華南地方の6つの省にあるハンセン病快復村60ヶ所で活動し、参加者は延べ2万人以上となった。活動はインドネシア、インドなどに飛び火している。

 この18年間は、活動を中国に根づかせることに使ってきた。外国人である韓国人や日本人が始めた活動を中国人が「自分事」として行うようになり、それを運営する組織、法人、代表、資金を現地化する試みだった。その現地化の段階は下記のように区切ることができる。

 ① 韓国人と日本人による中国での活動開始(2001年~2002年)
 ② 現地学生の活動参画(2003年)
 ③ 活動団体(JIA)の設立(2004年)
 ④ 活動主体の現地化と活動地域の拡大(2005年~2007年)
 ⑤ 活動の組織化と法人登録(2008年~2012年)
 ⑥ 活動と組織の発展、資金調達の多様化(2013年~2016年)
 ⑦ 組織代表者の現地化(2016年~2018年)
 ⑧ 組織力強化(組織力での資金調達、各地区委員会の各地区での法人登録)(2019年~)

 僕は、このような活動の記録やその間考えてきたこと、感じたことをきちんとこのブログに残してこなかった。
 今、過去の資料をひっくり返しながら、ここに書き加えている。
 そして、その過程が、World as One Family by Work Campの第二章への道を指し示すのではないかと期待している。

★★★

パソコンが出てきた

そろそろ大切な電話がかかってくる。
でも、いい場所が見つからない。
やっと見つけた場所は音楽が少々うるさい。
が、仕方ない。
バッグを塞いでるパソコンを取り出し、ノートを準備すると、電話がかかってくる。

(ちょっと音楽がうるさいかな…)

なんて気にしながら話す。

(やっぱり、外に出た方がいいかな…)

バッグを抱えて外に出る。

何とか、無事に電話を終える。

ホッと一息ついて、次にあう人のところへ向かう。

30分くらい経ったとき、気づいた。

(パソコン、あそこにおいてきた!!!)

ここは、中国だ。
もう、出てこないかもしれない…
バックアップしてない幾つかのファイルが頭をよぎり、クラクラしてくる。

店に着くと、店員さんは素っ気なく、「知らない」という。
悲壮な表情を見せると、マネージャーを呼びに言ってくれる。

「何色のパソコン?」
「黒に近い灰色です」
「メーカーは?」
「Aです」

奥に入っていったマネージャーの手には、おれのパソコンが!!!

「ありがとうございます!ありがとうございます!」

もー、涙出そうになる。

「いいのよ」
とマネージャーは微笑む。