猪突猛進-原田燎太郎

World as One Family by Work Camp

このブログに書いてあること

 2002年から現在に至るまで、僕らは中国華南地方の6つの省にあるハンセン病快復村60ヶ所で活動し、参加者は延べ2万人以上となった。活動はインドネシア、インドなどに飛び火している。

 この18年間は、活動を中国に根づかせることに使ってきた。外国人である韓国人や日本人が始めた活動を中国人が「自分事」として行うようになり、それを運営する組織、法人、代表、資金を現地化する試みだった。その現地化の段階は下記のように区切ることができる。

 ① 韓国人と日本人による中国での活動開始(2001年~2002年)
 ② 現地学生の活動参画(2003年)
 ③ 活動団体(JIA)の設立(2004年)
 ④ 活動主体の現地化と活動地域の拡大(2005年~2007年)
 ⑤ 活動の組織化と法人登録(2008年~2012年)
 ⑥ 活動と組織の発展、資金調達の多様化(2013年~2016年)
 ⑦ 組織代表者の現地化(2016年~2018年)
 ⑧ 組織力強化(組織力での資金調達、各地区委員会の各地区での法人登録)(2019年~)

 僕は、このような活動の記録やその間考えてきたこと、感じたことをきちんとこのブログに残してこなかった。
 今、過去の資料をひっくり返しながら、ここに書き加えている。
 そして、その過程が、World as One Family by Work Campの第二章への道を指し示すのではないかと期待している。

★★★

2016年、「蘇」

2016年も12月となりました。
今年、僕は「蘇」という漢字を個人的テーマとして生きてみました。
これまでを振り返り、自分の中にあったであろう様々な良い点を「よみがえらせる」という意味です。
 早寝早起きの習慣が戻りました(もはや夜更かしして仕事しても効率悪い上に、翌日使い物になりません)。

 家事を手伝う習慣が戻りました(子供のころ、よく兄弟4人で、茶碗洗い、すすぎ、拭き、しまいを分担したものです)。
 朝錬の習慣が戻りました(かつてはこっそりバスケの練習、今は小走りをしてます)。
 自宅での晩酌をやめました(特別なときを除き)。
 禁煙は続いてます(これは昨年の3月21日、偶然ですが母の誕生日からでした)。
 体重が65キロに戻りました(マックス70キロでした)。
 ブログを書く習慣はまだ戻っていませんが、すこーしだけ戻りつつある感じです。
 「そういえば長男だった」と気づき、一族大集結の旗振りをしました(普段は実家は平塚、妹は新潟、弟は神戸、僕は広州とバラバラです)。
 ご無沙汰していた祖母にあえました。
 仕事時間を全部記録・管理するようになりました(かつて自分の時間をいちばん管理していたのは浪人時代です)。
 中国に来たばかりで財布を盗まれて以来、財布を持っていませんでしたが、復活させました。
 そして、精神的な余裕と、未来のことを考える余裕を取り戻しました。

何だか、ここ数年にはありえない、充実した一年でした。
同僚や友人、家族、JIAを支えて頂いている皆様にに心から感謝致します…。